top of page

【第98回】GXリーグの取組み

経産省 産業技術環境局長 奈須野 太


<3つの重要ポイント>


① 炭素中立社会に向けて、CO2排出削減・吸収コストを内部化する「カーボンプライシング」を経済社会活動に取り入れることは不可避である。


② 炭素中立達成以降は、残余排出量と吸収量をグローバルに均衡させる「クレジット取引」が見込まれ、炭素が新たな経営資源となる。また炭素中立以前においても、対策が先行する国・企業と遅れた国・企業の競争条件を均等化させるため、義務的な「排出量取引」や「国境調整措置」が見込まれる。


③ 日本企業は、こうした世界観と長期的な見通しを踏まえて、自らの排出削減のみならず、サプライチェーンやライフサイクルでの排出量把握と削減貢献、グリーン市場の創造など、炭素中立社会のニューノーマルに適応した経営戦略確立が望まれる。


【参考動画】


「第98回 GXリーグの取組み」

〇出演者:経産省

    : 産業技術環境局長 奈須野 太

〇司会者:東京大学 名誉教授 伊藤元重


<概要:主な論点>

①基本構想の概要と今後のスケジュール

②排出削減目標とクレジット取引

③参画企業に求められる取組

④革新的技術と

 トランジション・ロードマップ

⑤排出量取引/炭素税について

➅自主目標設定と金融資本市場

⑦3つの重要ポイント


bottom of page