top of page

【第59回】地方創生(徳島県)

前全国知事会長/徳島県知事 飯泉嘉門


「デジタル田園都市国家構想」実現へ

<徳島からの提言-3つのポイント->


① 「デジタル社会」を地域から具現化!

5Gはじめ「光ブロードバンド」環境のユニバーサル化を図り、

「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を実装・加速化!


② 「グリーン社会」を地域から具現化!

脱炭素社会の推進へ、「再生可能エネルギー」導入をはじめ

「GX(グリーントランスフォーメーション)」を実装・加速化!


③ 「新次元の分散型国土」創出を!

「DX」「GX」により、 「人」を呼び込み、「地域」と結びつけ、

「日本のSDGs」を地方からリード!


【参考動画】


「第59回 新次元の分散型国土創出へ~徳島の挑戦~」

〇出演者:前全国知事会長/徳島県知事 飯泉嘉門

〇司会者:三菱総合研究所・主席研究員 松田智生


<概要:主な論点>

00:00 オープニング

00:46 ①新次元の分散型国土に向けた「3つの柱」

18:21 ②全国知事会会長としての重点政策

30:30 ③政府の地方創生政策の評価と課題

33:10 ④サテライトオフィス/ワーケーション/地方大学

42:53 ⑤3つのポイント(徳島からの提言)

Comments


霞ヶ関TVロゴ.png
  • YouTube
  • Twitter
  • Facebook

政策メディアは、①立法 ②行政 ③民間(経済団体等)④アカデミア(大学・シンクタンク) ⑤非営利セクター ⑥有識者などの「政策関連情報(法案・基本方針・ビジョン・政策提言・審議会等答申・個別政策・白書)」を社会で共有することを目的として、政策分析ネットワーク(官民連携型政策プラットフォーム)が運営する「政策解説」に特化した非営利(公共財)メディアです

政策ロゴ_図表版.png
政策ロゴ_政策関連レポート.png
public_policy.png
bottom of page