三菱UFJリサーチ&コンサルティング理事長 竹森俊平
<3つの重要ポイント>
① 「単年度予算」原則からの決別を
脱炭素化では2030年や2050年が政策実現目標年。洋上風力の場合、官民協議会が2030年までの数値目標を設定――それに対応できる予算措置が必要。
② デジタル化されたデータを集積し、データに基づく財政の 「成果」の徹底検証を
1とペアになる政策。複数年度予算にすることによる財政規律上の弊害をEBPMで是正(欧州には中立組織Council of Economic Expertsが存在する)。さらに所得(資産)基準を設けた政策を実行可能にする。
③ インフレ率2%(政策目標)が実現した場合の財政方針の 議論が必要
現在、主要国の究極の財政「制約」は、「財政均衡」ではなく「高インフレ」になっている。インフレ率に応じて、中央銀行の政策協力可能性が異なるため。日米の同時的石油備蓄放出は共通する問題の反映。いずれにせよ議論は必要。
【参考動画】
「第57回 今後の経済財政政策の課題」
◯出演者:三菱UFJリサーチ&コンサルティング
:理事長 竹森俊平
◯司会者:東京大学名誉教授 伊藤元重
<概要:主な論点>
00:00 オープニング
01:33 ①経済財政運営における課題/リスク
18:22 ②財政持続可能性の議論の必要性
27:13 ③単年度予算見直し/EBPM/デジタル化
41:44 ④3つの重要ポイント
45:30 ⑤インフレ率の見通しについて
Comments