top of page

【第104回】つくば市が目指す「まるごと未来都市」

つくば市長 五十嵐立青


<3つの重要ポイント>


① 実証から実装へ

“BEYOND PoC”をキーワードに、今まで実証段階に留まっていた先端技術を社会に実装していき、住民の暮らしを豊かする。


② 大学・国研連携型のスーパーシティ

「筑波研究学園都市」に存在する国立大学や国立研究機関の知を結集し、つくばでしか実現

できない「スーパーサイエンスシティ」を創る。


③ 住民と「ともに創る」まち

住民との対話を重視し、住民中心のスーパーシティを創り上げ、多様な価値観・多様な背景を持つ住民と多様な幸せを実現する。


【参考動画】

https://www.policy-issues.jp


「第104回 つくば市が目指す「まるごと未来都市」」

~つくばスーパーサイエンスシティ構想~

〇出演者:つくば市長 五十嵐立青

〇司会者:慶應義塾大学名誉教授 竹中平蔵


<概要:主な論点>

①つくばスーパーサイエンスシティ構想

②住民合意形成プロセス「ともに創る」

③都市OS/データ連携基盤の整備

④インターネット投票について

⑤マイナンバー制度の改善点

➅デジタル健康特区との連携について

⑦モビリティ分野での新サービス創出

⑧デジタル教育について

⑨3つの重要ポイント

bottom of page