top of page

<「SDGs / ESG」関連動画 >

【第268回】大学大改革/広島大学での取り組み状況と今後の展望(越智光夫 X 赤石浩一)
55:11
【第267回】選ばれる「新しい長崎県」の実現に向けて(大石賢吾 X 松田智生)
45:04
【第266回】地域の未来を担う高知大学(受田浩之 X 赤石浩一)
55:29
【第265回】少子化を踏まえた高等教育の望ましいあり方(伊藤学司 X 近野宏明)
47:23
【第264回】成長投資が導く2040年の産業構造(梶 直弘 X 伊藤元重)
59:32
【第262回】南海トラフ地震の被害想定と今後の我が国の災害対策(坂井学  X 竹中平蔵)
46:57
【第256回】フジテレビ問題とコーポレートガバナンス(冨山和彦 X 竹中平蔵)
46:57
【第252回】「アップデートめざす労働法」~見直し議論の焦点(澁谷秀行  × 竹田 忠)
57:37
【第251回】選択肢のある社会の実現を目指して(長谷川知子 × 高橋進)
43:37
【第247回】食料安全保障の確立に向けて(髙山成年 × 伊藤元重)
47:54
【第177回】G7広島サミットにおける気候・環境分野の成果(山田美樹 × 伊藤元重)
44:56
【第175回】こども家庭庁と次元の異なる少子化対策(小倉將信 × 竹中平蔵)
47:08
【第174回】AIのカンブリア爆発(北野宏明 × 竹中平蔵)
47:05
【第169回】産業技術立国への再挑戦(堀内保潔 × 伊藤元重)
42:07
【第167回】「web3推進戦略」-Society 5.0 for SDGs実現に向けて-(小川尚子 × 伊藤元重)
45:08
【第157回】経済安全保障問題とサプライチェーン脆弱性(岡田 陽 × 肥塚直人)
47:11
【第145回】令和4年版観光白書について(榎本通也 × 近野宏明)
46:27
【第144回】折り返し点を迎えたSDGsとこれからの変革へ向けて(蟹江憲史 × 北郷美由紀)
49:55
【第141回】世代別・世代混成会議による民意創出(林田美羽 × 近野宏明)
43:33
【第136回】産業組織のあり方を巡る議論の現状と課題(安藤元太 × 肥塚直人)
49:50
【第130回】商工中金からみた地方創生の課題(関根正裕 × 翁 百合)
43:18
【第127回】令和3年度 食料・農業・農村白書の概要(牧之瀬泰志 × 伊藤元重)
46:28
【第117回】 カーボンニュートラルをめぐる世界の潮流(白井さゆり × 竹中平蔵)
45:33
【第114回】「日本一暮らしやすい埼玉」の実現に向けて(大野元裕 × 松田智生)
48:28
【第112回】激甚化する災害への対応(榊 真一 × 伊藤元重)
40:31
【第111回】ダボス会議2022の開催概要について(江田麻季子 × 竹中平蔵)
45:43
【第110回】経済財政運営と改革の基本方針2022(中空麻奈 × 伊藤元重)
49:24
【第109回】サステイナブルな資本主義を実践する(久保田政一 × 竹中平蔵)
46:07
【第108回】クリーンエネルギー戦略(中間整理)(山下隆一 × 伊藤元重)
47:30
【第107回】外交青書2022~国際情勢認識と日本外交の展望~(有馬 裕 × 山越厚志)
37:51
【第103回】サステナブルファイナンスの推進(高田英樹 × 近野宏明)
48:54
【第101回】炭素中立型の経済社会変革に向けて(小野 洋 × 伊藤元重)
47:08
【第98回】GXリーグの取組み(奈須野 太 × 伊藤元重)
46:01
【第90回】こども家庭庁の創設について(野田聖子 × 竹中平蔵)
46:36
【第77回】SDGsとユネスコ:多国間主義への挑戦(尾池厚之 × 山越厚志)
45:05
【第72回】SDGs債の現状と今後の展望(岳野万里夫 × 伊藤元重)
50:46
【第71回】大阪・関西万博の概要と準備状況(石毛博行 × 伊藤元重)
49:34
【第66回】気候変動外交(小野啓一 × 伊藤元重)
46:15
【第23回】男女共同参画白書(林 伴子 × 伊藤元重)
51:21
【第2回】気候変動サミットの評価と今後の課題(小泉進次郎 × 竹中平蔵)
49:36
kasumigasekiTV_logo_v2.png
  • YouTube
  • X
  • Facebook

政策解説・霞が関TVは、①立法 ②行政 ③民間(経済団体等)④アカデミア(大学・シンクタンク) ⑤非営利セクター ⑥有識者などの「政策関連情報(法案・基本方針・ビジョン・政策提言・審議会等答申・個別政策・白書)」を社会で共有することを目的として、政策分析ネットワーク(官民連携型政策プラットフォーム)が運営する「政策解説」に特化した非営利(公共財)メディアです

政策ロゴ_図表版.png
政策ロゴ_政策関連レポート.png
public_policy.png
bottom of page