top of page

第31回政策シンポジウム〈世界に勝つルールメイクの国際戦略〉

  • 2014年11月15日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年4月17日

~政府と民間との新しいコラボレーション~ ~ビジネス渉外の視点から~ ~戦略的コミュニケーションの視点から~

【開催概要】 日時:11月15日(土)14:00~16:00 場所:霞が関ビル33階・セミナールームA/B/C   :(千代田区霞が関3-2-5) 定員:200名 備考:参加費無料(特別ご招待) 主催:政策分析ネットワーク   :慶應義塾大学ビジネス・スクール 協力:株式会社ベクトル   :新日本有限責任監査法人

【ご登壇者(敬称略)】 1)第1部:基調講演  「世界に勝つルールメイクの国際戦略」   経産省・国際規制制度交渉官 田村暁彦

2)第2部:パネルディスカッション  「世界に勝つルールメイクの国際戦略」  ~政府と民間との新しいコラボレーション~

〇経産省・国際規制制度交渉官  田村暁彦 〇インテル・渉外兼政府渉外部長 杉原佳尭 〇日本コカ・コーラ副社長  広報・Public Affairs       後藤由美 〇青山社中・共同代表CFO   桑島浩彰 〇株式会社ベクトル  Public Affairs事業責任者 松崎 豊 〇慶応大学ビジネススクール特任教授 岩本 隆

◆全体進行係  政策分析ネットワーク事務局長 田幸大輔




 
 
 

コメント


kasumigasekiTV_logo_v2.png
  • YouTube
  • X
  • Facebook

政策解説・霞が関TVは、①立法 ②行政 ③民間(経済団体等)④アカデミア(大学・シンクタンク) ⑤非営利セクター ⑥有識者などの「政策関連情報(法案・基本方針・ビジョン・政策提言・審議会等答申・個別政策・白書)」を社会で共有することを目的として、政策分析ネットワーク(官民連携型政策プラットフォーム)が運営する「政策解説」に特化した非営利(公共財)メディアです

政策ロゴ_図表版.png
政策ロゴ_政策関連レポート.png
public_policy.png
bottom of page