top of page

第161回政策シンポジウム<未来予測X産官学X先端技術X課題解決>

  • 2018年5月19日
  • 読了時間: 2分

「50年後の社会予測からバックキャスト による地方自治体の戦略的な社会課題解決」 ~豊田市つながる社会実証推進協議会の  産官学連携事例~ (地方自治体X民間企業X社会インフラ企業  X金融機関X大学Xシンクタンク) 〇豊田市つながる社会実証推進協議会 〇トヨタ自動車 〇中部電力 〇三菱UFJ銀行 〇名古屋大学(未来社会創造機構) 〇amidus株式会社 〇三菱UFJリサーチ&コンサルティング -------------------------------------------- 【開催概要】(第161回・政策シンポジウム) 日時:2018年5月19日(土)14:00~16:00 場所:新日本有限責任監査法人   :第4セミナールームA 定員:200名(先着順) 備考:参加費無料 主催:政策分析ネットワーク   :三菱UFJリサーチ&コンサルティング

【パネリスト/モデレーター:敬称略】 〇豊田市長            太田稔彦 (豊田市つながる社会実証推進協議会長) 〇トヨタ自動車   先進技術カンパニー 先行開発推進部  EV事業企画室CE       豊島浩二 〇中部電力 コーポレート本部事業戦略室  新成長領域推進グループ長 部長 曽山 豊 〇三菱UFJ銀行 東海公務部長  田中喜好 〇名古屋大学  未来社会創造機構 教授     森川高行 〇amidus 株式会社代表取締役社長  熊本浩志 〇三菱UFJリサーチ&コンサルティング  イノベーション&インキュベーション室長    渡邉藤晴

<全体進行係> 〇政策分析ネットワーク 事務局長 田幸大輔


 
 
 

コメント


kasumigasekiTV_logo_v2.png
  • YouTube
  • X
  • Facebook

政策解説・霞が関TVは、①立法 ②行政 ③民間(経済団体等)④アカデミア(大学・シンクタンク) ⑤非営利セクター ⑥有識者などの「政策関連情報(法案・基本方針・ビジョン・政策提言・審議会等答申・個別政策・白書)」を社会で共有することを目的として、政策分析ネットワーク(官民連携型政策プラットフォーム)が運営する「政策解説」に特化した非営利(公共財)メディアです

政策百科事典(図表版).png
Logo_政策関連レポート.png
public_policy.png
bottom of page