第131回政策シンポジウム<地方創生X生涯活躍X新産業創造>
- 2017年4月22日
- 読了時間: 2分
「日本版CCRC実現向けての官民連携のあり方」 (生涯活躍の「まち」構想の実現に向けて) (Continuing Care Retirement Community) 〇内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局 〇高知県(知事) 〇日本商工会議所(地方創生担当) 〇三菱総合研究所(プラチナ社会センター) 〇リクルート住まい研究所 (内閣官房・日本版CCRC構想有識者会議) ------------------------------------------------- 【開催概要】 日時:2017年4月22日(土)14:00~16:00 場所:富国生命ビル14階・第4セミナールームA 定員:200名(先着順) 備考:参加費無料 主催:政策分析ネットワーク
【ご登壇者(基調報告者/パネリスト等:敬称略)】 <基調報告> 〇三菱総合研究所 プラチナ社会センター 主席研究員/チーフプロデューサー 松田智生 〇内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局次長 内閣府地方創生推進事務局 審議官 頼あゆみ
<パネルディスカッション> 〇高知県知事 尾﨑正直 〇日本商工会議所・東京商工会議所 企画調査部 主任調査役 福田康司 〇内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局次長 内閣府地方創生推進事務局 審議官 頼あゆみ 〇三菱総合研究所 プラチナ社会センター 主席研究員/チーフプロデューサー 松田智生 〇リクルート住まい研究所 主任研究員 SUUMO編集長 池本洋一 (内閣官房・日本版CCRC構想有識者会議委員)
<全体進行係> 〇政策分析ネットワーク事務局長 田幸大輔
תגובות